いつも強調されるのが、
堤丹(ティータン)、円襠開胯(エンダンカイクワ)
そしてウエストのひねりです
この堤肛について最近感じていることを
書いてみます
最近知ったことですが、猫背を直す方法として
椅子に座っている時に丸めたタオルの上に
坐骨から後ろを載せるようにして座って背骨を伸ばすというのがあります
腰骨のところを前に出して、反らせるのとは違います
逆に引っ込める感じです
そうすると下腹部の中の方にも自然に力が入ります
これによって、猫背で傾いている骨盤を直すことができます
これが腰痛に良いのは知っていましたが、猫背にも良いのだそうです
似たものとしては、坐禅の時の坐禅布団があります
これもお尻全体ではなく坐骨の後ろに敷くものです
つまり坐禅の時のこの骨盤の様子が堤丹に通じるのではと思います
堤肛で坐禅をイメージして骨盤の姿勢を作り、
そして円襠開胯で足全体を股関節から外旋させることが大切だと思います
でも難しいのは、堤丹しながら動くことですね
傅清泉先生に質問したら、いつも動く時には堤丹しているということでした
伝統楊式太極拳は奥が深いです