2024年10月15日火曜日

身法について

 身法とは、歩法との対比するとよく理解できます
歩法には、弓歩、虚歩があります
これらは以前説明をしました
歩法は単なる形では無く
足の様々な筋肉の使い方と一緒に
理解すべき物です
身法も形だけで無く
歩法と合わせた動きの中で
より深く理解できるもののようです
ウエストの使い方はもちろんです
肘の使い方も歩法といっしょに
理解すると、より理解が進みます
例えば、楼膝拗歩(ヨウ ローシーアオブー)を
例に肘の使い方の大切さを説明します

白鶴亮翅(バイフー リァンチー)からの動きで

右手をゆっくり低くして、肩より低くなったら

ウエストを右にまわし、右斜め後ろに

顔を向けて右肘から下を伸ばします

ウエストを右に回した後に、右肘の先を

斜め後ろに伸ばすように意識して動かすと

ウエストの動きもレベルが上がる感じです

体の軸もしっかりするように感じます

言葉で説明羽部難しいですが

やってみてください

同じように肘を動かせる動作は

結構あります






0 件のコメント:

コメントを投稿